保湿手袋(ナイトグローブ)おすすめ5選|重度乾燥に効果あるのは?
「毎晩ハンドクリームを塗っても、朝になると手がガサガサ…」
「手荒れが重症化して、普通の保湿では追いつかない…」
そんな人が“保湿を強化する方法”として取り入れたいのが 保湿手袋(ナイトグローブ)
この記事では、
- 保湿手袋とは?
- なぜ重度乾燥に効果があるのか?
- 選び方のポイント
- おすすめ5選(特徴・価格帯・向いている人)
- 効果を最大化する使い方
をまとめて、「使った方がいいの?」と迷っている人の悩みを解決する構成にしています。
保湿手袋(ナイトグローブ)とは?
保湿手袋とは、
ハンドクリームの浸透を高め、保湿成分を閉じ込めるために就寝時に着ける手袋のこと。
一般的な手袋との違い
| 種類 | 主な目的 | 特徴 |
|---|---|---|
| 普通の手袋 | 防寒・外出用 | 通気性重視 |
| 保湿手袋 | 保湿・手荒れケア | 吸湿性&保水性が高く、密閉力がある |
| シリコン・ゲル手袋 | 集中ケア | 手袋内側に保湿ジェルが加工されている |
重度乾燥の場合は、
「夜の間にどれだけ水分を逃がさず密閉できるか」 が改善スピードの鍵。
保湿手袋が重度乾燥に効果的な理由
① 蒸発を防ぎ、保湿成分を肌にとどめる
手は顔より水分が蒸発しやすく、ハンドクリームを塗っても
寝ている間にほとんど蒸発してしまうのが現実。
保湿手袋はこれを防ぎ、
クリームが浸透しやすい環境を10倍つくるのが最大のメリット。
② 摩擦を防ぎ、荒れた肌を刺激から守る
布団や服との摩擦でも乾燥が悪化します。
保湿手袋は摩擦からガードし、
皮膚のバリアが回復するのを邪魔しない。
③ 就寝時の“無意識のかきむしり”を防止
乾燥がひどいほど、寝ている間に掻いて悪化させがち。
手袋があると
ひび割れ・ささくれの悪化を防げるので治りが早い。
保湿手袋の選び方
購入前にここだけチェックすればOK。
① 素材:綿 or シリコンゲル
- 綿(コットン)タイプ → 肌触りが優しく、長時間つけても蒸れにくい → 初めての人・敏感肌におすすめ
- シリコンゲルタイプ → 密閉力 No.1。集中保湿 → ただし少し蒸れやすい
② 指までのフィット感
指先の荒れがひどい人は、
指までしっかり密閉できる細身タイプが◎。
③ 夜に外れにくいか
締め付けすぎないのに、寝ていても脱げないものが理想。
リブ袖やストレッチ素材があると快適。
④ 洗えるかどうか
毎日使うから、洗濯できる綿手袋がコスパ最強。
【2025年版】保湿手袋(ナイトグローブ)おすすめ5選
※実際の購入リンクはアフィリエイト用に差し替えてください。
1. モイストナイトグローブ(綿100%タイプ)
敏感肌でも安心。蒸れない王道タイプ
- 肌に優しい綿100%
- 通気性がよく朝まで快適
- 価格:1,000〜1,300円
- 向いている人: ✔ 蒸れが苦手 ✔ 長時間つけたい ✔ 敏感肌
2. シリコンゲル集中保湿手袋
重度乾燥・ひび割れの“救急ケア”に
- 内側がゲルで密閉力が圧倒的
- 15分の集中パックにも使える
- 価格:1,500〜2,000円
- 向いている人: ✔ 指先が割れやすい ✔ 1週間以内に改善したい ✔ 夜も日中も使いたい
3. コットン×シルク混 保湿手袋
バランス重視の高保湿タイプ
- コットンの吸水性 × シルクの保温性
- しっとり感が長続き
- 価格:1,800〜2,500円
- 向いている人: ✔ 冷え性 ✔ シルクの滑らかさが好き ✔ 朝まで乾燥しない環境を作りたい
4. 就寝用リブフィット手袋
寝相が悪い人でも絶対に外れない
- 伸縮性が強く手にフィット
- 軽くて柔らかいので違和感なし
- 価格:1,000円前後
- 向いている人: ✔ 手袋がいつも朝脱げてる ✔ スマホ操作できる薄手がいい ✔ ユニセックスで使いたい
5. 指先なし“手の甲集中ケア”手袋
デスクワーク中にも使える便利タイプ
- 指先が自由でPC作業しやすい
- 手の甲の乾燥に特化
- 価格:800〜1,200円
- 向いている人: ✔ 仕事中も保湿したい ✔ スマホを触りたい ✔ テカりが気になる
保湿手袋の効果を最大化する使い方
① 手を洗ったらすぐ保湿(30秒以内)
乾燥している手は“秒で水分が蒸発”するため、
タオルで拭いたら 30秒以内にクリーム を塗るのがベスト。
② ハンドクリームは「重ね塗り」
- まず軽いテクスチャ(ローション系)
- その上に油分多め(シア/ワセリン系)
この2段階でうるおいキープ力が段違い。
③ そのまま保湿手袋を着ける
寝る前に10秒でOK。
ポイントは「塗った直後」。これだけで浸透スピードが変わる。
④ 毎日3日続けると手応えが出る
重度乾燥でも、
綿手袋 × ハンドクリーム の組み合わせで
3日〜1週間で劇的に改善する人が多い。
まとめ|保湿手袋は“重度手荒れの最終兵器”
普通の保湿で治らない人ほど、
夜のケアを変えるだけで一気に改善しやすいのが保湿手袋。
- ひび割れ・粉ふきがひどい
- 手がカサカサで痛い
- すぐ改善したい
- クリームが効かなくなってきた
という人には、かなり相性の良いアイテムです。

